保育内容

四季の行事

クラス紹介

行事便り

クラス便り

 

クラス便り2013年 11月号 から

つくしぐみ〈1歳児〉

ついこの間まで「暑い」と言っていたのに、すっかり秋の過ごしやすい気候になりました。日陰は肌寒い位です。朝夕と日中の気温差で体調の管理も難しい時期ですが、気を付けていってあげたいですね。
 クラスでは「太鼓遊び」や「どんぐり転がし」が流行中。 つくし2013112
みんな歌が好きなので、色々な歌に合わせて箱の太鼓を「そ~れ!」と掛け声をかけてから「ドンドコドン、ドンドコドン」とリズミカルに叩いています。そして最後には「ドコドコドコドコドコ……」と連打してからの、「ヤァーーーーーー!!!!」とばちを持った両手をあげての「決め」ポーズ!最後はぴったり揃うまでに上手になりました。
つくし2013111

「どんぐり転がし」は散歩で拾ってきたどんぐりを、段ボールで作った坂を転がしてあそびます。
「コロコロ、カラカラ」と音が鳴るのも面白いようです。必死に転がっているどんぐりを追いかけていっている姿もとてもかわいいです。

散歩も楽しい季節になってきました。子どもたちの手つなぎが上手になり、いろいろなお友だちとの関わりもでてきました。「友達と遊ぶと楽しい」という事が少しずつわかってきているようで、「物の貸し借り」や「順番」という事にも待つことができるようになり成長を感じます。
まだまだ小さいトラブルもありますが、成長の過程として見守りながら対応しています。
先月は着脱を丁寧に教えていきました。1ヶ月でだいぶ出来るようになり、「自分でできた!嬉しい!」という気持ちも子どもたちなりに感じているようです。ついつい手を出してしまいがちですがお家でもズボン、オムツ、靴等取り組んでいってくださいね。

これからどんどん寒くなりますが、戸外遊びもたくさんし体力作りもしていきたいと思っています



さくらぐみ〈2歳児〉

201311月さくら外遊び11月になりました。少しずつ日中の気温も下がってきたので冬の足音もすぐ聞こえてきそうです。
運動会、お疲れさまでした!!当日は練習通りできた子、緊張してしまった子、いつも以上の力を発揮した子と様々でしたが、何とか無事に終わりホッとしました。休み明けの子どもたちからは「オバケやっつけた!!」という声より、「ミカンたべた!!」「リンゴとミカン、えんちょーせんせいにおみやげもらったの!!」という、おみやげの果物の感想の方が多かったのですが・・・。 “食べるのだいすき!!”な子どもたちらしいですね。(笑)
園庭では「砂遊び」と、「鬼ごっこ」に分かれて遊ぶことが多い子どもたちですが、先日はみんなで「鬼ごっこ」を楽しむことができました。鬼役(保育者ではなく子どもたち発信の時もあります!)が両手の人差し指を角のように立てて頭にあて、声色を変えて「鬼だぞ~うっ、食べちゃうぞ~っ!!」と言えば鬼ごっこの始まりです。みんな「きゃあ~~~っ!!!!!」と声を上げて一斉に走って逃げます。(結構はやい!)鬼は捕まえた子のお尻を「ムシャムシャムシャ」と言いながら食べたら次の子に交代、というルールです。子どもたちは『追いかけてもらいたい子』と『追いかけたい子』がいて、好きな方の役を楽しんでいます。追われるのが怖かった子も、保育者と手をつないでなら泣かずに逃げられるようになったり、鬼役の子は捕まえる時に相手の子が嫌がらない・怒らない力の加減をして上手に捕まえるようになってきたりと、成長を感じます。たくさん身体を動かして遊ぶ中で、体力はもちろん、方向転換や走るスピードの調節など身体の動きをコントロールする力もつけていきたいと思っています。
また寒くなってきたので、手洗いと合わせて『ガラガラうがい』も始めています。まだ上手にできず、服を濡らしてしまう子もいますが、入室後、毎日やっています。大人が見本を見せてあげながら、ご家庭でも習慣にしてください。これからの季節、うがい・手洗いをしっかりして風邪や感染症にかからず元気に過ごせるようにしていきましょう!

 

2013112sakuranakayosi

つきぐみ〈3,4,5歳児〉

元気いっぱい最後まで力を出してがんばったね!

日が沈むのが日に日に早くなり、朝晩冷えこんできましたね。「どんぐり見つけたよ」「おみやげにする」と、散歩で見つけた木の実や葉っぱを嬉しそうに拾い集めたりして、子どもたちは元気にあそんでいます。

運動会ではたくさんの応援、ご協力ありがとうございました。年少児は全員オープニングからの参加もできて、かけっこ・親子競技・異年齢競技にと可愛らしさもみせてがんばっていました。リレーでは、つきぐみ4・5歳児がともに1位でゴール! 「あたし、速かったでしょ」「抜いたよ」とみんなでバトンをつないでがんばった1位を喜び合っていました。保育園最後の運動会となった5歳児は、「今年は自分たちが踊るんだ」という喜びと意欲で取りくんできた荒馬踊りを披露することができました。運動会に向けて自分の目標をもってがんばったその力をこれからもいろいろな場面で発揮していってほしいと思います。
 

秋の遠足は、台風の関係で延期になってしまいましたが、本日無事行ってくることができました。行先は同じ多摩動物公園でしたが、3・4歳児は貸し切りバス、5歳児は電車・モノレールの公共機関を使って行ってきました。きっと今日は、子どもたちから楽しかった思い出話がご家庭での話題にのぼることでしょう。

 今月は、秋の自然に触れながら遠出の散歩にたくさん出かけていきたいと思います。ごっこあそびも予定しているので、みんなで話し合いや制作活動にも取りくんでいきます。風邪などひかないようにうがい・手洗いをしっかりと行い、元気にすごしましょう。